今日は幼稚園生活最後となる
SIあそびでした。
始める前から「頑張るぞ!」と気合い十分!
指定された物と一番共通点のある物を、
比較判断しながら選ぶ
「なかまえらび」という単元でした。
シートの絵と一番よく似た
働きをするものを、
カードから選んでいきます。
①の箸に当てはまるカードはフォークであり、
茶碗と間違えやすいですが、
”どちらが働きとして共通性を持つか”が
ねらいとなっています。
SIあそびを通じて
自分で考える力が皆伸びたと思います。
3年間よく頑張りました☆
SIあそびの活動を活かして
小学校でも沢山学んでほしいです!
浦安市吹上幼稚園