今年度は緊急事態宣言延長の為
2月22日の集いは延期となり、
2日間に分けて行ないました。
3月4日はお借りしたDVDを見て、
小学校に登校するまでに
沢山の危険が隠れていて、
安全に登校する為に
必要なことを学びました。
5日は横断歩道を渡る為の
お約束等を確認してから
待ちに待った実戦練習!
”横断歩道の3歩前で止まり、
右・左・右、右手を上げ、
信号が青または
車が来ていないことを確認し、
真っ直ぐ渡る。”
一つ一つの動作に
意味があることを理解し、
集中して取り組む姿が
素敵でしたね♪
ライブ配信もご覧頂き
ありがとうございました。
また、制作したポスターと花束は
年長さんを代表し、
担任が渡しました。
小学校の登下校や
子どもたちだけで遊ぶ時等、
学んだことをしっかり守って
安全に過ごしましょう!
浦安市吹上幼稚園