今日から大型積み木がお部屋のおもちゃに仲間入りしました!
正方形、三角形、長方形の3種類の積み木ですが、
角がまるくすこし柔らかい素材で、子ども達にも持ちやすい大きさです♪
お部屋でどんな形があるかな?みんなで仲良く遊ぼうね!とお話をし、遊びました☆
さっそく大型積み木に興味を持ってくれた子は、何個も繋げたり、積み木を重ねたりして、、、
電車を作ってくれました!『電車に乗って出発―!』『僕が前に乗るね?』『いいよ!!』
お隣では女の子たちがなにやら忙しそうにしています。
近くでみてみると、「お母さんだから忙しいの!」と
大慌てで赤ちゃんを抱っこして、お買い物に出かけていきました!
おままごととは思えないほど子どもたちの表情が真剣です!
みんなお母さんに憧れているようで、
お部屋遊びの時間になるとお母さんやりたい!と女の子に大人気の遊びです♪
またお絵描きに夢中になっている子もいました!
お友だちと『これ見て!』と話していたり、こんなの描けたよ!と先生にみせに来てくれるので、
今日は何を描いているのかな?と毎回ワクワクさせられます☆
それぞれ遊びを楽しんだあとはお片付け♬
最近になり少しずつ時計の針をみんなで見ながら片付けの時間を伝えるようにしています!
まだまだ時計を見て行動することは難しいですが、少しづつ意識をすることで、
あそびと片付けの切り替えが上手になっています♬
みんなで協力してくれるのでとても綺麗に片付けができました☆彡