5月も後半になり、少しづつ暑く感じる日も出てきましたが、
今日は過ごしやすい陽気の中ふきあげガーデンを開催することができました♪
昨日親子教室1歳児クラスに参加してくれた3組の親子と
初めて幼稚園に遊びに来てくれた親子の4組のご参加でした☆彡
好きな玩具を見つけたり、お家の人といっしょに遊んだり、
それぞれの“楽しい”を見つけるのがとっても上手なお友だち💓




今日の時間の中では年少・年中組のお兄さん、お姉さんとも同じ時間に遊ぶことができ、
おままごとや砂場遊びが盛り上がりました🎵
今日のお楽しみは~・・・お米の苗植え体験!!

未就園児のお友だちにもぜひ体験してもらいたい!と思い、
在園児のお友だちと同じ苗を分けてもらいました★
お野菜名人のバスの先生にポイントを教えてもらいながら
さっそく苗植えスタート🌷



お父さん、お母さんの中でも「初めてやります!」と喜んでくださる方もいました💓
親子で貴重な体験になり良かったです!
今日ご参観の方からは、
『いつ来てもお砂場や園庭が綺麗ですごいなぁ、と思います。在園児と同じ体験をさせてもらえて感謝です。来るたびに色々な体験をさせてもらえるので親も楽しみに参加しています。』『田植え体験をさせて頂き、とても楽しかったです。季節の野菜を育てていて、とても素敵だなと思います。すべり台下のトンネルを初めて全部通る事が出来て幼稚園をとても楽しめていると感じました。』『野菜の水やり、田植えなど、なかなか体験できないことをさせて頂き、良い経験になりました。』『沢山の先生方に声を掛けて頂いてとても楽しく過ごせました。ありがとうございます!!』
とのご感想をいただきました🎵
苗植えの後は幼稚園の畑のお野菜やお花に水やりもしてくれ、
植物を育てる楽しさを遊びの中で感じてもらえたようでした✨


次回のガーデンでお米の成長やお野菜の様子をまた観察できたらと思っています🎵
今回のお写真はこちらからどうぞ☺
https://ouchien.jp/documentation/727eeed4-8ebe-4bd7-9536-7abed0f44af5