【年少】ガオー!運動会制作

今年の運動会で年少は『まっかならいおん』という曲を踊ります✨
曲にちなんで、ライオンのお面を作っています♪

まずはライオンの“たてがみ”をハサミで直線切りして表現しました。
5色の画用紙の中から自分で4色を選びます。
4月から少しずつハサミを使う経験を積み重ねてきたことで、お約束を守りながら「こうやって持つんだ」と意識し、安全に使うことができるようになってきました✨


今回はライオンのたてがみを貼る部分に、初めて大きな丸を切ることに挑戦!
真剣な表情で取り組む中、「できた!」と嬉しそうな声が聞こえてきました!


切った丸とたてがみを組み合わせて貼ると、だんだんとライオンの形になってきて、子どもたちも完成を楽しみにしています✨


このあとは絵の具を使って、色を自分で混ぜて顔の部分を色付けし、自分だけのライオンが完成します!

踊りの練習では、曲が流れると自然に体が動き出し、笑顔で元気いっぱい踊っています。
完成したお面をつけて踊る日を、子どもたち自身も心待ちにしています♪

hana