【未就園児】11/13 親子教室1歳児うさぎ組『もこもこふわふわ毛糸あそび🎵』

秋も深まり今日は肌寒く感じる程でした🍁

お部屋を温かくしてみんなを待っていると、暖かそうな上着を着て来てくれましたね🌟

ふれあい遊びでは、にらめっこ遊びのような動きが出てくる『うにゅっぱー』

ほっぺをプクっとさせたり、ツンツンしたりして遊びました🎵

今日のお楽しみは~、いーとーまきまき♪毛糸遊び!

先生が毛糸屋さんに変身して、みんなはお客さんになってお買い物に来てくれました💓

好きな色の毛糸を選んで、端っこをひっぱります。「くるくるくる~!」

今度はこの色「くるくる~!」

丸めてみたり、伸ばしてみたり、いとまきのお歌を歌いながら楽しんでいました🎵

ふわふわもこもこと楽しんだ後は、寒いよ~!と

お洋服が無い動物さんに、みんなの毛糸をお裾分け💓

そして今日は特別にもうひとつお楽しみが・・・🌟

幼稚園の園庭の紅葉がとってもきれいだったので、集めてみました🍁

赤、黄色、緑のほかにも、赤と黄色が混ざっていり、オレンジ色だったり、

葉っぱによって様々な模様に見えたり・・・☁

好きな葉っぱを台紙に貼って、秋のリースの完成✨

真ん中から顔をのぞかせてお面にしたり、ライオンさんになったり、

頭に被せて帽子になったりと大変身でした☺

今日ご参加の方からは、

手遊びが楽しかったです。

落ち葉を嬉しそうに楽しそうに貼っていました。拾いながら帰ります😊

毛糸や落ち葉などを使って秋を感じられる作品が作れてとても良かったです。ありがとうございました。

葉っぱが好きでいつも公園で拾っているので、素敵な作品ができてとても嬉しそうでした。

初めての制作でしたが、とても楽しそうに葉っぱや毛糸を貼ったり、クレヨンを使っていました。一人で毛糸も取りに行けて新たな一面が見れて良かったです。

季節を感じられる材料をたくさん使って、楽しく制作することができました!!落ち葉の綺麗な色や手触り、とてもいい経験ができました✨ありがとうございました。

とのご感想でした✨

朝晩の気温差が激しい日々なので、お体に気を付けてお過ごしください☺

hana