「年長 体操 組体操」

今日から年長の組体操が始まりました!

入園してから毎週身体を動かす楽しさや技術を教えてもらってきたので、

その集大成ともいえる組体操。

毎年運動会で披露します。

最初は1人技の「V字バランス」や「すべり台」という技からです。

体幹がしっかりしていないと、決まりません。

プルプルしたり、長い時間支えるのが難しかったりしますが、みんなやる気満々です!


続いて2人技にも挑戦です‼️

ペアを決め、役割を伝え、お手本を見てやってみました✨️


合図で前を向き、「やあ!」と声を出すタイミングも知って・・・。

全員のお顔が前を向いてビシッと決まったときはとてもかっこよかったです😊

実際に組体操をやってみての子ども達の感想は、

「お友だちの上に乗ってバランスを保つのが難しい!」

「下で支えるのってこんなに大変なの!」

と初めての組体操で色々な気づきがあったようです!


これから2人技以外にも3人技や6人技も行なっていきます!

みんなで力を合わせて楽しみたいと思います☺️

hana