今年度2回目の体験プログラム「1日保育体験」を行いました✨
入園前の親子を対象に、幼稚園ではどんなことをしているのかな?と、知ってもらうために幼稚園での1日をぎゅぎゅっと凝縮したイベントとなっています!
初めて参加される保護者の方や、以前説明会に足を運んでくださった方など9組の親子が参加をしてくれました💓
まずは、お部屋に入ってシール貼りや自由遊びからスタート☆
幼稚園のお友達も毎日日にちを確認しながらシール張りをしているので、真似っこです。

続いてお部屋の雰囲気に慣れながら、自由遊びです。
初めてのお友だちもお気に入りのおもちゃを見つけて遊ぶうちに少しずつ緊張がほどけ、笑顔が見られるようになりましたね💫


お片付けをしたら椅子に座って、朝の会。
『おはようのうた』を歌ったり、ご挨拶に挑戦したりと、幼稚園らしい時間を体験🎵
先生を真似っこしながら元気に歌って踊ってくれて嬉しかったです☺️
お名前呼びでは元気よくお返事をしてアンパンマンにタッチをしてくれました!


吹上幼稚園では制作・お外遊び・SIあそび・体操・英語・絵画と色々な活動に取り組んでいますが、今日は制作とお外遊びを体験してもらいました☀️
今日の制作は「海の生き物たちの風鈴づくり」🐬
使う材料はお店屋さんごっこのように“お買い物”してもらい、自分で選んだ紙コップや飾りを使って制作しました☆

スズランテープにシールやお魚を貼ったり、クレヨンでお絵描きをしてオリジナルの風鈴が完成~🌟



完成した風鈴をユラユラ揺らしたり、シャカシャカと音を鳴らしたりしながら楽しみ、
みんなで『うみ』の歌も歌い、夏らしい制作遊びになりました✨


気温が高かったので少しの時間にしましたが、戸外遊びも楽しみました💓
砂場でおままごとをしたり車を走らせたりしながらじっくりと遊びこむ姿がありましたね!
ブランコやすべり台でも元気いっぱいにのびのびと遊んでくれて嬉しかったです🌼


今日参加された方からは、
「短時間でしたが、幼稚園の1日の流れを体験できて良かったです」
「幼稚園の雰囲気を親子一緒に感じることができて良かったです!」
「お歌から制作、戸外遊びと盛り沢山で参考になりました」
「朝のご挨拶から園での1日を体験でき、とても楽しませて頂きました。娘も次は何するの?ととても楽しんでいました」
「椅子に座って先生の話を聞くなど家ではやらない経験ができ、とても興味津々で楽しそうでした」
「親子で登園後のイメージができてとても良かったです」
「幼稚園の雰囲気を知ることができて良かったです。安心してお願いできる園だと思いました!」
「とても楽しく参加できたので嬉しかったです!幼稚園の雰囲気も感じられていい経験になりました」
とご感想をいただきました🌟
とても楽しく参加してくださったようで、とても嬉しかったです💓
ありがとうございました!
次回の体験プログラムは9月2日(火)「遊んで好きになる親子イングリッシュ」を開催します★
が、その前に今週金曜日、小さなお友達と、幼稚園の先生全員と“うんどうかい”を行います。
幼稚園のホールで行いますので、暑い中でも思いっきり身体を動かせられます。
ぜひご参加ください🌷