【年中】 造形

2学期最初の絵画は「造形」でした✨

1学期の後半に、好きなキャラクターや形をスチレンボードに彫り、その上から粘土を伸ばしながら形を作りました🎶

今回は,その作品に絵の具で色をつけます

自分の絵の具を使って、使いたい色を選んだり、色を混ぜてカラフルにしたり!

「ここは紫で塗りたいから何色と何色を混ぜたらいいのかな?」と

絵画の先生に聞き、

「赤色と青色だよ」と教えてもらうと、

自分の思う紫を一生懸命作っている姿もありました

たくさんの色を作ることが初めてだった子どもたち♡

「この色とこの色を混ぜるとこんな色になったよ!」と発見をたくさん教えてくれました🌱

端まで丁寧に塗りながら完成すると

「できた!!」と自信に満ち溢れた表情で見せにきてくれました👏

「新幹線にしたよ!」

「うさぎにした!」など、

それぞれ好きな形を表現することができていました♡

最後にはお部屋でミニ作品展。

お友達の作品を見ながら

「〇〇ちゃんのかわいいね!」

「〇〇くんのかっこいい!」とお互いを褒め合っていました🎶

hana